愛知県・「日本語教育まとめ役」が外国人支援へ

 在住外国人が東京都に次いで多い愛知県は、外国人の日本語学習を支援するため、二〇二〇年度に新組織「あいち地域日本語教育推進センター(仮称)」を県庁内に設置する方針を固めた。日本語教育のまとめ役として、市町村や民間団体と連携する。一九年四月に新しい在留資格「特定技能」が設けられ、外国人の増加が見込まれることから、共生社会の実現に向けて体制を強化する。

ソース元で全文を読む。

元実習生・「我慢」強いられ深夜の逃亡 

 「まだ帰りたくない。悪いのは会社なんだ」。2007年7月、熊本県下益城郡。技能実習生だったファリド・ワッズディさん(38、北スマトラ州トゥビン・ティンギ市出身)は深夜の住宅地で静かに自転車を漕ぎ出した。約1時間かけて熊本駅に向かう。実習先からの逃走だ。会社でもめ、強制帰国を言い渡された日のことだった。
 監理団体アイムジャパンの研修を経て、06年に同郡の土木工事業の会社で研修を始めた。約10人のインドネシア人とともに、日本人社員の補助作業を行う「手元」として、機械を使った整地作業やコンクリートブロックの運搬など、肉体労働に従事した。

ソース元で全文を読む。

技能実習生に母国語で成人式の案内状

水産加工場で働く若い外国人技能実習生が増えている宮城県塩釜市で、12日の成人式に来てもらおうと、市は初めてインドネシア語やベトナム語など母国語での案内状を出した。外国人の希望者には、振袖の着物も体験してもらう。

 同市の2019年度の新成人494人中、外国人は約6%の30人。ベトナム人16人、インドネシア人12人など、ほとんどが技能実習生とみられる。全体では400人近い実習生が、市内で働いているという。

「技人国で就職したい」 留学生が在留資格勉強 前橋

外国人就労拡大を目的に昨年4月に創設された「特定技能」などの在留資格について学んでもらおうと、留学生を対象にした勉強会が4日、前橋市南町の学生寮で開かれた。県内の大学や専門学校に通う留学生16人が国内での就職に向けて理解を深めた。

ソース元で全文を読む。

韓国の大学生の「英語力」に打ちのめされた!

日本の学生たちは当初、韓国の学生たちの英語でのプレゼンテーション能力の高さに驚き、非常な刺激を受けたという。本書には、参加した女子学生の「悔しさと危機感」を味わったという声が掲載されている。全く議論に加わることができず、完全に打ちのめされたというのだ。「将来、この人たちとビジネスをしたら、絶対に対等に渡り合えない」という思いから、大学生活の目標を「国際的に活躍できる人材になる」と掲げ、精進したという。4年前に卒業したこの学生は、現在は香港で働いているというから、プログラムの成果というべきだろう。

ソース元で全文を読む。

業容拡大を続けるグローバル企業 土木建築業から始まり福岡から世界へ50年

 おおはまグループは総合建設業を生業とする(株)大濱組を中心に、全18社で流通事業・リニューアル事業・飲食事業・ホテル事業・ファーム事業・福祉事業・外国人技能実習生受入事業・海外事業・旅行代理店事業を展開。およそ半世紀にかけて福岡の街とともに成長してきた。近年はアジア各国主要都市に拠点を開設し、事業規模を拡大している

ソース元で全文を読む。

外国人労働者率が九州で急伸 09-18年、福岡、全国2位の3.7倍

国内労働者に占める外国人の比率を示す「依存度」が2009~18年で2・4倍となり、このうち福岡県の伸び率が全国2位の3・7倍であることが民間シンクタンクの分析で分かった。都道府県別の伸び率10位までに九州から5県が入り、人口減少が続く九州で急速に労働力の外国人依存が進んでいる実態が改めて浮かんだ。

ソース元で全文を読む。

ビルクリーニングと外国人受け入れ

A 在留資格「特定技能」の概要
B ビルクリーニングの「特定技能1号」

A 在留資格「特定技能」の概要
・「特定技能1号」「特定技能2号」がある。
・対象の仕事が14業界の職種。
・「特定技能1号」は単純労働よりは技能が熟練していることが必要。
(相当程度の知識又は経験を必要とする技能
⇒分野所轄行政機関が定める試験等で確認)

技能実習生からの移行

試験合格者への付与
の2つのルートからになります。

ソース元で全文を読む。